覚書と言うか何というか運動について
2025年7月16日
昨年夏から運動習慣付けようとしては挫折しての繰り返しで、少しは運動習慣付いたかな?って位の状態。
それで気付いた事が一つ。
運動したら体が楽になる(バフがかかる)んじゃなくて
運動しなくなるとなーんか体が微妙に重い、何となくだるいわ不調だなー(デバフがかかる)と言う感じになる。
薬と違って劇的に良くなるんじゃなくて、気付かない内に体が軽くなってるんだけど良くなっていると言う実感がない。
運動しなくなって体がしんどくなって、「あ、運動している時が体調良い時だったんだ」と気付く。
私の場合、それが顕著なのが、運動しなくなると腰痛再発。
これ、結構死活問題。
なので、腰痛再発したくないので運動を微妙にやっております。
いやしかし、運動してしっかり汗かいた後のお風呂が滅茶苦茶気持ちいい。
フィットネスクラブにお風呂やサウナがあるってこういう理由だったんですね(汗かくまでしっかりやらなかった奴)