結石(2回目)になっておりました
土曜の昼から深夜にかけて人生初の結石になっておりましたが、
水曜の午前中に再発
半年以内に再発する可能性が高いとか言われる結石ですが
一週間以内と言うか4日目に再発is何?
午前中、会社で再発したので業務キャンセル
会社の医務室で地元や会社最寄り駅の病院で受信できないか確認の電話を入れてたら、午後の診察が始まるのが16時って…その間どうすりゃいいのさ。
結局、早退して車で迎えに来てもらって、地元の総合病院で14時から受付やらなにやらしてたら
結局先生に診てもらえたの16時でしたわ
その間5時間マジで地獄の五時間
長男じゃなくて次女だけとなんとか耐えたけどさ
前回の夜間病棟にかかった時に貰った痛み止めが全然効かないって何よと思ってたら
どうやら選んだ痛み止めの薬の内、痛み止め効果が薄い方を選んでいた模様って…ちゃんと薬の効果教えんかーい?
ちょっと待ってよ、痛みで意識朦朧としている人間に薬の選択権与えてどうすんだよ
生殺与奪の権や選択権与えるならきちんとした情報もくれよ(涙)
って訳で、市販の痛み止め買って、医者にかかるまで凌いでたよ
マジで結石に関しては痛み止めのある無しが生命に関わる
痛み止め薬=結石患者のお守り
いやこれマジで
備忘録として診察代&薬代を書く
一般外来の泌尿器科で診察で訳2000円
薬が540円
訳2500円
前回の14500円とのギャップのえぐさよ。
普段からまめに病院に行こうと思いたいけど、働いている人間に病院はなかなか行けないのがねぇ。
休んで行けって?
健康診断でもなければそんなに休まんからなぁ。
もっとこう、仕事後にサクッと行ける環境になって欲しいもんだわ。
現代日本人の働き方と医療体制が噛み合ってないよ。
土日もなんだかんだで微妙に痛みがあったりで、創作活動出来てません。
うわーん。漫画描きたかったよー。